メインイメージ

南伊豆アボカドPrj. – 第2回植樹祭は延期のご報告

メインイメージ

南伊豆アボカドPrj. – 第2回植樹祭は延期のご報告

南伊豆アボカドPrj. – 第2回植樹祭は延期のご報告

南伊豆アボカドプロジェクト 第2回植樹祭を 3/26(日) に予定しておりましたが、その日は生憎の雨予報。
雨で畑がぬかるむと作業が難しくなる上に「2月上旬並み」「関東地方山間部では積雪も」と、かなり冷え込む予報でしたので 4/8(土) に延期いたしました。

しかし、その後も何故か週末ごとに雨が降る…困ったお天気が続きます…
8(土)も雨予報…
とは言え、あまり先延ばしにもできません。 昨年植えた苗木 のその後の様子も気になります。
ここはひとつ奇跡的に雨が上がる可能性に賭けて!
弊社メンバーだけでも南伊豆に行ってきます!

だがしかし、奇跡は起きず。

しっかりした雨が前日より降り続き、当日もザーッと降ったり止んだりの伊豆地方、アボカド園のぬかるみもひどいため、やっぱり苗木の植樹はできませんでした。

下の写真はアボカド園を遠巻きに眺める石川さん(現地農園・マザーアースクラブ代表)(右)と、弊社・松野(左)。
写真では小さくてわかりにくいですが、矢印の先、小さい白い点が、昨年末に植えた苗木(それを囲う防風防寒の囲い)です。

でも苗木の様子は確認してきましたので、ご報告いたします。

  • 昨年末に植えた4本は、無事に生育中!
    この冬は例年通りの寒さで、改めて、南伊豆ではアボカドの木が越冬できることを確認しました。
  • 春の植樹(今回)用に買い込んであった苗は、ハウス内で無事に越冬。
    ハウスが暖かいせいか、なんとこちらの苗木には、もう花が付き始めました!

この子達は、春のうち、後日お天気のいい日に定植してもらうよう、石川さんにお願いしてきました。(お手伝いできなくてスミマセン(汗))
プロジェクトご参加の皆様には、定植が終わりましたら、また改めてご報告いたします。

ちなみに、まだ苗木は小さく、実を生らすほどの力がありませんので、この後で花は取り除きます。
アボカドの花、緑ばかりでビジュアル的にはイマイチですが、元気いっぱいです!
数年後これが実になるのが楽しみですね!


この日はハウス内で、石川さんから色々とお話を伺うことにしました。

雨音に囲まれながら、普段は聞けないようなディープなお話が、たくさん出ましたよ!
詳細は  別の記事にまとめましたので、ぜひご覧ください!

代表・松野が聴く!生産者・石川さん 前編 - 有機農家の経営を考える -
代表・松野が聴く!生産者・石川さん 前編 - 有機農家の経営を考える -
有機の生産者さんとの対談企画がスタート!第一弾は、石川憲一さんです。 南伊豆町で無農薬栽培を30年続けてこられたベテラン農家さんです。 オーガニック野菜との向き合い方、また有機農業の未来など、多方面に語っていただきます。
代表・松野が聴く!生産者・石川さん 後編 - 有機野菜の流通を考える -
代表・松野が聴く!生産者・石川さん 後編 - 有機野菜の流通を考える -
この道30年のベテラン有機農家・石川さんとの対談企画、後編です。 オーガニック野菜の流通、理想の市場から、都市と地方の交流まで、話は広がります。 今回もディープですよ!

さてそのハウスの中、暖かい南伊豆のハウスの中といえば、それはもう関東近郊では見ない珍しいものがたくさん!
例えば上の写真、話をする二人の後ろにあるサボテンみたいなのは、ドラゴンフルーツ。
もとは1株だったのが、どんどん増えております。

次の写真は、レモンの木。
花はピンクなんですね!
奥には実も生ってます!


そして、まるで時計のような特徴的な花は、パッションフルーツ!

こちらも何となく1株植えてみたら、大きくなるわなるわ、実も生るわ生るわ、この時もパッと見ただけで6個落ちてました。
落ちた直後の実はスッパイらしく、1週間ほど追熟させて甘〜くなったのが、右の写真。
この後スタッフ(私)が美味しくいただきました。

こんな感じで、アボカドの他にも魅力いっぱいの南伊豆です。
また現地訪問を企画します。次回は9月〜10月を予定しています。ぜひご一緒しましょう!

プロジェクト参加者も引き続き募集しています。ご参加お待ちしています!

南伊豆アボカドプロジェクト
南伊豆アボカドプロジェクト
南伊豆の温暖な地で、石川さんが無農薬・無化学肥料の国産アボカドにチャレンジされます。ぜひ応援してください! 参加されると、貴重な国産無農薬アボカドが手に入ります。

ご注文・お問い合わせ

-Contact-

業務用のオーガニック・有機野菜
ご注文はこちら

ビオシェルジュ・登録に関しての
お問い合わせはこちら