新型コロナウィルスの感染が拡大し、外出や集会の自粛要請が続いています。飲食店の皆様におかれましても、大変厳しい状況かと存じます。少しでもお役に立ちそうな情報を、こちらにまとめました。ご参考になりましたら幸いです。
内容は随時更新いたします。[最終更新 2020/5/1]
国や自治体からの公的補助や支援は、詳細が未定、金額が不十分、申請が煩雑、実際にお金を受け取るまで2〜3ヶ月かかるなど、いまのところ決定打はありません。それでも、少しでも足しにならないか、一息つける材料にならないか、と思ってご覧ください。
給付金
持続化給付金 [経済産業省]
持続化給付金 事務局ホームページ
https://www.jizokuka-kyufu.jp
新型コロナの影響を受けた中小事業者に、最大200万円(個人事業主は100万円)が支給されます。
2020/5/1 Web申請のホームページで申請受付が始まりました。「2週間程度で入金」と発表されています。必要書類が少なく、簡単に申請できそうです。
良いところ
- 売上が前年同月比で50%以上減少した事業者に、最大200万円を給付
- 返済不要
- 申請の手続きが簡単で、必要書類も少ない(2019年確定申告書類の控え、売上減少がわかる書類の写し、通帳の写し)
感染拡大防止協力金 [東京都]
東京都 協力金専用サイト
https://www.tokyo-kyugyo.com
東京都に事業所がある中小企業、個人事業主で、東京都による休業要請、営業時間短縮要請に応じた場合、50万円(2事業所以上の場合は100万円)が支給されます。
4/22(水)から申請受付が始まっています。
良いところ
- 返済不要
注意点
- 申請の際には、事前に専門家(青色申告会、税理士、公認会計士、中小企業診断士)による申請要件と申請書類の確認が必要
雇用継続のための補助金
雇用調整助成金 特例措置拡大 [厚生労働省]
厚労省 雇用調整助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
厚労省 雇用調整助成金 申請書類を簡素化します(4/13付)
https://www.mhlw.go.jp/content/000620880.pdf
櫻木諒太(@ryota_saku)さんによる申請方法(簡素化前)のまとめ
https://peraichi.com/landing_pages/view/koyotyouseijoseikin?fbclid=IwAR0_hXIhCvcbcxACp–x-g7VtB-rEtGkqDnUovr4iqjAqmH4JZtVcN_GVYY
休業や営業時間短縮をする場合に、国が補助金を出すので、従業員(アルバイトを含む)の雇用を継続してください、という主旨の制度です。従業員には休業手当を支払う代わりに休んでもらいます。その休業手当に支払ったお金の大部分を国が補助してくれます。以前からある制度ですが、今回は
- 雇用保険に入れていない従業員(アルバイトを含む)も対象
- 休業届けを事後に提出してもOK
- 助成率、支給限度日数の拡大
といった特例が設けられ、少し使いやすくなりました。
窓口は、店舗を管轄しているハローワークです。
良いところ
- 中小企業の場合、休業手当の 80% を補助。従業員の解雇をしない場合は 90% を補助。
- 返済不要
注意点
- 補助は最大で「休業手当の90%」で「給料の90%」ではない。休業手当は給料の60%以上を支払う決まりで、仮に休業手当を給料の60%にすると、補助金は 60% × 90% = 54%、つまり給料の半分程度となる。
- 申請に必要な書類が多い(4/13付で申請書類の簡素化が発表されましたが、簡素化しても、まだ多いです)
- 申請の後に実際のお金が出るまで、通常でも2ヶ月程度かかると言われていて、その間は休業手当全額を店舗で負担する。さらに新型コロナの影響で申請が増えており、今では3ヶ月以上かかるのでは、という見方も出ている。(4/10 加藤厚生労働大臣が会見で「支給までの期間を1ヶ月となるよう取り組む」と発言しましたが、まだ実態はわかりません)
融資関連
新型コロナウィルス感染症特別貸付 [日本政策金融公庫 国民生活事業]
日本政策金融公庫 新型コロナウイルス感染症特別貸付 国民生活事業
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.htm
最近1ヶ月の売上高が前年または前々年比で5%減の事業者は、6,000万円まで無担保・低金利(3年間 基準金利 – 0.9%)の融資が受けられます。さらに、実質無利子となる「特別利子補給制度」が追加される予定です。
良いところ
- 【詳細未定】個人事業主は、無条件で特別利子補給が受けられ、実質無利子になる
- 【詳細未定】中小事業者は、売上が15〜20%減少していれば、特別利子補給が受けられ、実質無利子になる
注意点
- 返済が必要
- 特別利子補給制度ができることは発表されたが、詳細はまだ検討中。今後、中小企業庁から発表される予定
- 低金利、実質無利子となるのは、最初の3年間
- 融資を受けるまで1〜2ヶ月かかる見通し
危機対応融資 [商工中金]
商工中金 新型コロナウイルス感染症に関する特別相談窓口
https://www.shokochukin.co.jp/disaster/corona.html
最近1ヶ月の売上高が前年または前々年比で5%減の事業者は、3億円まで無担保・低金利(3年間 基準金利 – 0.9%)の融資が受けられます。さらに、実質無利子となる「特別利子補給制度」が追加される予定です。
良いところ
- 【詳細未定】個人事業主は、無条件で特別利子補給が受けられ、実質無利子になる
- 【詳細未定】中小事業者は、売上が15〜20%減少していれば、特別利子補給が受けられ、実質無利子になる
注意点
- 返済が必要
- 特別利子補給制度ができることは発表されたが、詳細はまだ検討中。今後、中小企業庁から発表される予定
- 低金利、実質無利子となるのは、最初の3年間
- 融資を受けるまで1〜2ヶ月かかる見通し
信用保証・セーフティネット4号 [信用保証協会]
中小企業庁 セーフティネット保証制度 4号の概要
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_4gou.htm
自然災害等の影響で売上が悪化した中小企業を支援する措置です。新型コロナも対象になりました。全業種に適用されます。
最近1ヶ月と、その後2ヶ月の合わせて3ヶ月の売上高が前年同期比で20%減と見込まれる場合、信用保証協会が融資額の100%を保証します。これにより、金融機関からの融資が受けやすくなります。
良いところ
- 信用保証協会の通常の保障限度額とは別枠(通常の信用保証を受けている場合でも追加で受けられます)
注意点
- 別に金融機関への融資の申込が必要
- 返済が必要
- 融資を受けるまで1〜2ヶ月かかる見通し
信用保証・セーフティネット5号 [信用保証協会]
中小企業庁 セーフティネット保証制度 5号の概要
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.htm
特に業況が悪化している業種の中小企業を支援する措置です。新型コロナの影響を受ける飲食業界が対象になりました。
最近3ヶ月の売上高が前年同期比で5%減の場合、信用保証協会が融資額の80%を保証します。これにより、金融機関からの融資が受けやすくなります。
良いところ
- 信用保証協会の通常の保障限度額とは別枠(通常の信用保証を受けている場合でも追加で受けられます)
注意点
- 別に金融機関への融資の申込が必要
- 返済が必要
- 融資を受けるまで1〜2ヶ月かかる見通し
テイクアウト・デリバリー営業
感染リスク低減のため、テイクアウトやデリバリーの営業に力を入れるお店が増えています。そこで役に立ちそうな情報です。
テイクアウト営業について知っておくこと
「築地で働く弁護マン」さんのnote
https://note.com/kidmannote/n/n60f28ee47366
テイクアウトできる食品/できない食品、営業許可は必要?アルコールは販売できる?食品表示は必要?など、新たにテイクアウトを始める時に知りたいことが簡潔にまとめられています。
酒類の販売に期限付き免許
国税庁 お酒に関するQ&A(よくある質問)
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/17/62.htm
新型コロナの飲食業界への影響を考慮し、飲食店がテイクアウト用に酒類を販売できるよう、新たな「期限付酒類小売業免許」が設けられることになりました。一般の酒類小売業免許と比べて、手続きは簡略になり、早く交付されます。
注意点
- 免許申請が必要
- 酒類の仕入れ、販売について帳簿をつける義務が生じる
POP・チラシ・ポスター素材
すぴあやか(角田綾佳)@キテレツ @spicagraph さんのチラシ素材
https://twitter.com/spicagraph/status/1249379295912292356
三茶散歩さんのチラシ素材
https://threeteago.stores.jp/items/5e8f823f9df1637376ba896e
デザイナー塚本さんご提供のチラシ・ポスター素材(Facebookにリンク)
https://www.facebook.com/100001421708829/posts/2916132328444129/?d=n
飲食店を応援したいというデザイナーさんが公開されています。無料で使えるものを集めました。
Googleマップがテイクアウト店の検索を簡単に
Googleマップ「テイクアウト」「デリバリー」表示を開始 – Yahoo!ニュース(ASCII)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000031-ascii-sci&fbclid=IwAR1bQmPndsT1onnc2ZQMWp3P6mFv6rDV2ceQQP4_70Gk5deo7xqL6ZVjNQI
スマホ版のGoogleマップに、トップ画面からワンタッチで周囲の「テイクアウト」「デリバリー」のあるお店を検索できるボタンが追加されました。
注意点
- 自店舗が検索結果にでるようにするためには、事前に「Googleマイビジネス 」というサービスで店舗情報を登録し「テイクアウト可」「デリバリー可」という設定をしておく必要がある。Googleマイビジネス に新規登録するためには、通常1〜2週間かかる。(Googleから郵便物が届いて本人確認をする、という手順があり、その時間がかかる)
簡単なIT知識でゼロからはじめる飲食店デリバリー
コグレマサトさんのnote
https://note.com/kogure/n/n5a7a21144125
Googleが無料で提供するサービス(フォーム、スプレッドシート、マップ)を組み合わせて、注文受付 → 注文一覧作成 → 配達用地図作成、までを簡単にできる方法がわかりやすく紹介されています。
Googleアカウントが必要です(GMailを使っていればOKです)
有志による飲食店応援グループ
#コロナフードアクション コロナに負けるな!! 飲食店応援ページ(Facebookにリンク)
https://www.facebook.com/groups/222122232227596/
Facebookで有志によって飲食店応援グループが作られ、情報交換がされています。グループに投稿された情報を元に「テイクアウトのできる飲食店マップ」も作られようとしています。
注意点
- 利用にはFacebookのアカウントが必要です
有志による情報交換グループ(ベジ・ヴィーガン)
VEGE for PEACE コロナ支援(Facebookにリンク)
https://www.facebook.com/groups/2642866892650403/
Facebookで有志によってグループが作られ、情報交換がされています。こちらはベジ・ヴィーガンに関わる飲食業界、生産者などが集まっていらっしゃいます。
注意点
- 利用にはFacebookのアカウントが必要。
テイクアウト店の地図(千葉県から)
To home
https://to-home.work
千葉県の有志の方がテイクアウトのできるお店MAPを立ち上げてくれました。登録は簡単です。まだ千葉県内の店舗しか載っていませんが、今後広がるかも知れません。
その他
直接的な支援や補助ではありませんが、関連する情報です。
資金繰り支援パンフレット [経済産業省]
経済産業省 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
経済産業省がいろいろな支援をまとめた資料です。「資金繰り支援」として7〜9ページに「無利子・無担保融資」の制度が紹介されています。
飲食店倒産防止対策を求める署名
Web署名(Change.orgにリンク)
http://chng.it/6WRtDhnP7R
ネットで署名を集められるサイト Change.org の中で、三ツ星料理店のシェフなどが中心となり、署名活動が立ち上げられました。4/7(火)現在、10万を超える署名が集まっており、当面15万人分を目指して活動が続けられています。
3/31に一度、8万人分の署名が自民党本部に届けられています。[関連記事]
注意点
- 上記サイトで署名をすると、Change.orgから寄付や会員登録を促すメールが届きますが、発起人の目的は寄付金集めではありません。
届いたメールに書かれているのは、あくまで「Change.orgというサイト運営元への寄付」ですので、お間違えのないようにしてください。
飲食店等のテナント賃料の支払いについて要請 [国土交通省]
国土交通省から不動産関連団体に向けて、飲食店のテナント賃料の支払いを猶予するなど、柔軟に対応するように要請がありました。現状「要請」止まりなので、実際に貸主さんが対応されるかどうかわかりませんが、売上減少で厳しい場合は、支払いの猶予など、貸主さんに一度相談してみるのも手です。
注意点
- 「要請」であり強制力がない。実際に対応するかどうかは、貸主次第。
築地で働く弁護マンさんのnote
https://note.com/kidmannote/n/n0ae3c95c3a28
実際の家賃減免交渉のポイントがわかりやすくまとめられています。